G-ENKF8WYZCQ
収穫体験特別体験

東京・練馬にトウモロコシの巨大迷路が出現! 遊んで、採って、ワクワク止まらぬ夏の冒険

もう2年前のことになりますが、東京都練馬区に期間限定オープンする「巨大とうもろこし迷路」に、息子のお友だち家族と一緒に遊びに行ってきました。トウモロコシ畑を駆け回り、収穫まで楽しめるこの迷路に、子どもたちは大興奮! そんな思い出いっぱいの迷路が、2025年も開催されるとのこと。今年の最新情報とあわせて、その魅力をレポートします。

PR

住宅街に約1万5千本のトウモロコシからなる巨大迷路

東京都練馬区・東大泉の静かな住宅街に広がる【加藤農園】では、毎年夏限定の体験型イベント「巨大とうもろこし迷路」を開催。

約1万5,000本ものトウモロコシが生い茂る畑が、子どもも大人もワクワクする巨大迷路に変身します。

2025年は、7月4日(金)~8日(火)にオープン予定。平日は予約不要ですが、土日祝は完全予約制となっていますのでご注意くださいね。

★★★加藤農園 巨大とうもろこし迷路 基本DATA★★★

【所在地】東京都練馬区東大泉7-3
【TEL】080-6508-6928(受付時間 8:30-18:00)
【開催期間】7月4日(金)~8日(火)
 ※トウモロコシの生育状況により前後する可能性あり
【開催時間】平日14:00~17:00、土日9:00~17:00
【予約】土日祝のみ必要(公式HPから)
【料金】
 ◎迷路入場・収穫体験料(2本収穫)600円
 ※トウモロコシ1本追加ごとに200円
 ◎迷路入場のみ300円
【アクセス】
 西武池袋線「大泉学園駅」南口から徒歩約15分
【駐車場】なし。近隣にコインパーキングあり
【トイレ】なし
 ※トイレ、手洗い場がある公園が近くにあり
【食事】キッチンカーの出店あり(詳細は公式HP参照)
※以上情報は変更になる場合がありますので、お出かけの際は公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。
巨大とうもろこし迷路 | 加藤農園とうもろこし迷路
とうもろこし迷路·収穫体験料金迷路入場・収穫体験料(2本収穫) 600円     ※とうもろこし1本追加毎に200円 迷路入場のみ      300円 ※直売はございません。 ※10歳以下のお子さまは保護者の方と一緒での入場をお願いします。3歳以下のお子さまは入場無料です。オープン日時2025年度のとうもろこし迷路は7...

PR

思ったより手ごわい⁉ だから夢中になる! 巨大とうもろこし迷路

背丈をゆうに超えるトウモロコシの壁を目にした瞬間、息子とお友だちは目をキラキラさせながらダッシュ!

吸い込まれるように巨大迷路に入っていきました。

その後は、汗だくになりながら迷路の中を全力疾走。

「あれ、2人はどこ?」と筆者たちを置き去りに。気づけば、収穫体験も済ませて、ちゃっかりゴールしていました。

こちらの迷路、「どうせ出口が見えてるんでしょ?」なんて思って入ったら大間違い。大人も「あれ、出口どこ?」と本気で迷うほどの難易度。油断は禁物ですよ~!

迷路で汗をかいたあとにおすすめなのは、完熟いちごをそのまま冷凍し、ふわふわに削った「けずりいちご🍓」。

まるで雪のような口どけに、いちご本来の甘酸っぱさがぎゅっと詰まっていて、ひと口でクールダウンして幸せ気分になります♪

採れたて野菜の販売コーナーにも立ち寄って、あれこれ迷いながらたっぷり購入。帰り道は、トウモロコシ+野菜でお土産袋がずっしり重たくなっていました☺

まとめ

【加藤農園】の公式サイトで確認したところ、2025年開催分の土日の予約はすでに満席。ねらい目は平日です! ちなみに我が家が訪れたのは週末。現地では「当日キャンセルが出たから、空きがあるんだよな」という話が聞こえてきました。確約ではないので不安もありますが、お近くにお住まいでふらっと立ち寄れる方は、ねらってみるのもアリかもしれませんね。

PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました