過ごしやすい秋は、外遊びに最適の季節! 夏に体を動かせなかった子どもたちも、秋には思い切り外遊びを楽しんでほしいですよね。今日は、そんな秋の外遊びにおすすめの【大泉中央公園】をご紹介します。
武蔵野の自然林が残る【大泉中央公園】は、吹き抜ける秋風がこの上なく爽快!
練馬区と埼玉県和光市の境に位置する【大泉中央公園】は、敷地面積10.3ヘクタールの公園。中規模の公園ですが、【大泉さくら運動公園】や【和光樹林公園】の2つの公園と隣接していて、3つあわせるとかなり広大な緑地帯。その面積は、東京ドーム約7個分の広さだというのは驚きですよね😲
武蔵野の自然林をそのまま生かした【大泉中央公園】。園内を散策すれば、吹き抜ける秋風が心地よく、清々しい気持ちになります。
公園の見どころは、人工芝の斜面をソリですべる「ソリゲレンデ」のほか、子どもたちが楽しくチャレンジできる「アスレチック」、小高い丘と芝生のある「陽だまりの広場」、可愛らしい野鳥と出会える「野鳥の森」、夏場は水遊びができる「水の広場」など。親子で楽しめるバラエティに富んだ遊び場がいっぱいです。
また陸上競技場や野球場など、本格的にスポーツを楽しむ施設も充実。
そのため家族連れはもちろん、スポーツ愛好者やウォーキングを楽しむ高齢者など、子どもから大人まで幅広い世代に愛されている公園です。
★★★基本DATA★★★
大泉中央公園
【所在地】東京都練馬区大泉学園町9丁目
【TEL】03-3867-8096(大泉中央公園サービスセンター)
【開園時間】常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。
【入園料】無料(一部有料施設あり)
【アクセス】
●東武東上線「成増駅南口」から大泉学園駅北口行きバス「長久保」または「大泉中央公園」下車(所要20分)
●西武池袋線「大泉学園駅北口」から成増駅南口行きバス「長久保」または「大泉中央公園」下車(所要20分)
【駐車場】あり(有料)
【トイレ】あり
【食事】近隣にカフェ、ファミレス、コンビニなどあり
スリル満点の滑降!! 【大泉中央公園】のソリゲレンデに、6歳息子が大ハマり
ソリゲレンデといえば、わが家からほど近くの小金井公園にもあり、息子にはおなじみの遊具のひとつ。だから息子が遊ぶのは間違いなさそうだけど、新鮮味に欠けるし、それほど期待はしていませんでした。
パパお手製の段ボールソリに乗って、頂上でスタンバイ。
先にすべった子どもたちが斜面を駆け上がってくる場合があるので、お子さまが1人ですべるなら、大人がタイミングを見計らってあげることをおすすめします。
「今だよ~」と私の声かけで、息子がすべってみてビックリ!
想像以上にスピードが出るんです!
こちらの人工芝は、小金井公園の人工芝に比べると毛足が短いので、すべりが良いんだと思います。
あまりの速さに最初は腰がひける様子でしたが、その楽しさに気づいて何度もリピする息子。すべってはのぼり、すべってはのぼりを繰り返していました。
早くすべりたいあまり、スタート地点までのぼるときも常に全速力!
階段は混みあっているので、隣りの土手を駆け上がっていました。
上体を倒してすべると、スピードアップ⤴
スリリングな滑降を満喫する息子。
調子に乗ってすべっているうちに、転んでしまいました💦
コンクリートの硬いすべり台と比べると、人工芝のやわらかいソリゲレンデは転んだときも安心です。
ただし、転んだときに人工芝に手をついてしまうと、摩擦熱でやけどをしてしまう恐れがあります。転んでも手をつかないように、お子さまに教えてあげてくださいね。
こちらは、パパお手製の段ボールソリ。
お尻を乗せる面にだけすべり止めの黒いテープを貼り、安全面にもこだわっています。
100円ショップで購入したプラスチック製のソリも持参しましたが、こちらのほうがすべりが安定するようでした。柔軟に曲げられて、お尻をしっかりホールドするからでしょうか。
ソリゲレンデのすぐ横に、置き去りになった(?)段ボールを発見。
常時あるかはわかりませんが、これがあればソリを忘れてしまってもトライできますね。
段ボールの山から1枚お借りして、パパと一緒にすべる息子。
2人ですべると、楽しさも倍増するようです👍
いろんなすべり方にトライして、ソリゲレンデを満喫した息子でした。
「大泉プレーパーク」にも参加して、普段できない面白い遊びを体験!
地域の親御さんたちが「子どもたちのやりたいことをのびのびさせたい!」「できる場所を作り守りたい」という思いから集まって活動している大泉プレーパーク。【大泉中央公園】にて、毎月第1・3日曜日に活動しているそうなのですが、わが家が公園訪れた日は偶然にもその開催日でした。
ボールやバケツ、シャベル、イスなどの子どもが外遊びに使えそうな道具がとにかく種類豊富に用意してあり、遊び方は自由。手作り卓球台や工作コーナーもあったりと、いろいろな遊びが楽しめるようでした。
そこで普段はできない面白い遊びを体験させていただいたので、ご紹介したいと思います。
息子が真っ先に選んだ道具は、穴掘り用の「シャベル」!
子どもが持てる小さなものと、大人が使うサイズの大きなものが用意されていました。さっそく穴掘りに夢中になる息子。
これは普段なかなかできないレアな体験です。
続いて、台車のドライブ!
プレーパークを主催されている方のお子さんだと思うのですが、とっても面倒見のいいお兄ちゃん。息子をのせて、台車をひいてくれました。ときどき振り落とされそうになるから、スリル満点。息子がとても楽しんでいました。ありがとうね~💖
続いては、雨どい連結遊び。
先ほどのお兄ちゃんが、イスを使ってその上に雨どいを渡し、連結させる遊びを教えてくれました。
最初はボールを転がして遊んでいた息子でしたが、水を流す遊びにもトライ。普段は泥んこになるのを嫌うプチ神経質な息子ですが、この日は汚れても気にせずに夢中で遊んでいました。
よっぽど楽しかったのでしょうね!
大泉プレーパークの皆さん、温かくお迎えいただき、貴重な経験をさせていただきありがとうございました!
まとめ
長引くコロナ禍で、子どもたちの体力低下が心配されていますよね。気候のよい秋こそ、たくさん外遊びをさせて、体力アップをはかりましょう。【大泉中央公園】には、子どもが体を動かして遊びたくなる環境がいっぱいです👍
コメント