コロナ禍で息子の幼稚園の行事も次々と中止が続くなか、何か新しい体験をさせてあげたいと思っていたときにネットで見つけたのが、【所沢航空記念公園】での「熱気球」体験会です。
息子が生まれる前に、パパと2人でオーストラリアへ旅行に行ったときのこと。熱気球で飛行しながら、オーストラリアの雄大な景色を楽しむツアーに参加しました。上空から望む美しい景色にとても感動したのを覚えていますが、それと同時に今でも鮮明に思い出せるのが、熱気球が地上からふわりと浮き立つときの独特でふしぎな感覚。あのふしぎな感覚を、ぜひ息子にも体験させてみたいと思ったことがきっかけです。
熱気球の係留フライト体験で、地上20メートルからの景色を堪能!
熱気球体験会を主催しているのは、NPO法人 熱気球運営機構(AirB/エアビー)。「熱気球のそばにはいつも子供たちの笑顔がある」をモットーに、熱気球やスカイスポーツの普及、イベントの開催などを精力的に行っている団体です。そして後援が【所沢航空記念公園】です。
こちらでの熱気球体験は、熱気球をロープで地上につなぎとめて浮き上がるため安全性が高いとされる「係留フライト」。初めて搭乗する方も安心ですよね。私がオーストラリアで体験した、ロープでつながずに風にまかせて自由に飛行する「フリーフライト」とは楽しさが異なるかもしれませんが、あの地上からふわりと浮き立つふしぎな感覚はきっと同じはず。天気に恵まれ運が良ければ、富士山やスカイツリーまで望めるとあり、期待も高まります。
熱気球のフライトが実施されるのは、基本的に早朝。気温が高くなると風が吹きやすくなって影響を受けるため、比較的気温が低く風の穏やかな早朝に行うそうです。
【所沢航空記念公園】は、わが家から10キロほどの距離。そんなに遠くありません。
夏ごろにこの体験会のことを知ってから、ずっとサイトをチェックしていたのですが、なかなか空きがありません。もうダメかなと諦めていたときに、ある朝4時ごろにふとサイトを見ると早朝一番乗りの枠に空きが出ていたので、朝が早すぎるので息子やパパが起きれるか不安はありましたが、なかなかないチャンスなのですぐに申し込みしました。
予約が取れたのは、10月10日の6時45分。まだ空も暗い5時台に何とか家族3人起床して、車で【所沢航空記念公園】へ向かいました。
熱気球体験会が開催されるのは、公園内の放送塔東の芝生広場です。駐車場は、広場から最寄りの記念館駐車場を利用しました。
芝生広場に向かうと、スタンバイ中の熱気球が見えてきました~!
熱気球を見つけると、急に足早になる息子。ワクワクが止まらないようです♪
6時45分に搭乗する予定の乗客がすでに3~4組ほど並んでいたので、スタッフに指示された通りに列に並ぶ私たち。並びながら見ていると、気球がだんだん膨らんできました~。
熱気球は、「温かい空気は冷たい空気より軽い」という原理を利用して、バーナーで球皮の中の空気を温めて浮かぶそうです。バーナーの火が見えるでしょうか?
スタッフの方が「このスタンバイの光景が見れるのは、最初に搭乗する人たたちだけなんですよ」とアナウンス。時間が早すぎてツラかったですが、ラッキーなこともあるんだなと思いました。“早起きは三文の徳”ですね👍
時折ゴォーッというバーナーの音が鳴り響き、ちょっとビビり気味の息子。
一応、ピースサインする余裕あり。
しばらくすると受付が始まったので、名前を伝えて料金を支払いました。
大人(中学生以上)は2,000円。保護者1名につき未就学児は無料となります。なので、大人2人、未就学児1人のわが家は合計4,000円。決して安くはありませんが、なかなかできない体験なので、まぁ仕方ないですよね。
お、気球が起き上がってきました~!
乗客が乗り込む「バスケット」も起きてきましたね。
ついに完全に起き上がった気球👏
バスケットが想像以上に小さかったので、何人乗りかをスタッフに尋ねたところ、だいたい2家族が同乗するとのことでした。
そして、スタッフのみ搭乗のテストフライトが行われたあと、ついに1組目のフライト時間になりました。
少し離れた場所から見学しているので表情は分かりませんでしたが、乗客たちから「ワーッ」と感嘆の声が漏れるのが聞こえてきます。高さ20メートルとのことでしたが、意外と高いですよね。ロープで数か所つなぎとめられているので安全性は高そうです。
搭乗時間は、わずか5分。1組目の人たちは、あっという間に降りてきました。
そして、ついにわが家の番! バスケットに乗り込んで分かったのですが、パイロットとスタッフ2人も搭乗するので、バスケット内はギュウギュウ。ただ、センターに飛沫防止の透明カーテン設置されているのは嬉しい配慮ですよね。
110センチにも身長が満たない息子は、バスケットに入ると外が見えづらそうでしたが、スタッフがバスケットの穴を指さして「ここに足をかけて」と教えてくださいました。
そして、いざ係留フライトへ♪
頭上でバーナーのゴォーッと音が鳴り響いたあと、ふわりと空に浮き始めた熱気球。あの不思議な感覚です👍
熱気球は、ゆっくりと上昇していきます。高いところが得意ではない私も、恐怖感はゼロです。
上昇しながら、ときどき焚かれるバーナーの音にビクッとする息子。たしかに大人でもビックリする音です。ふと見上げると、バーナーの火から透けて見える朝日が幻想的です✨
日常では、なかなか見ることのできない光景ですよね!
ついに、地上20メートル地点に到達♪
緊張気味の息子でしたが、上空からの眺めに釘付け👀 何度か訪れたことのある【所沢航空記念公園】ですが、今まで見た景色とはまた違って新鮮です✨ 広場内に停められた車や散歩する人々が小さく見えます。
あいにくの曇り空で富士山やスカイツリーは見えませんでしたが…
遮るものがない大きな空と緑豊かな森を見渡すことができて、開放感いっぱいです。
空を飛ぶ鳥は、いつもこんな美しい景色を見ているんだと思うと羨ましくなりました。
しばらくすると少し風が出て来て、ほんの少しだけ揺れたバスケット。でも不安を感じるヒマもなく、あっという間に5分間のフライトが終わりました。
やっぱり熱気球って最高です💖
こちらがバスケットを降りるところです。
2家族のうち、わが家が先に降りたのですが、バスケットのサイズ感とギュウギュウ具合がわかるでしょうか? もうちょっと大きなバスケットだったら、もっと快適なフライトなのでしょうけど、贅沢は言えませんよね。
ドア付きのバスケットを採用しているため、小さな子どもの乗り降りしやすいのがポイントです。
熱気球体験を楽しんだあとすぐに帰宅するのはもったいないなので、遊具のある「子ども広場」へ向かった私たち。途中、振り返ってみると、空に浮き立つ熱気球を発見しました!
少し晴れ間ものぞいてきて、青空に映える気球。なんだか日本とは思えない光景ですよね✨
でもしばらく見ていると、私たちが搭乗したときよりも、明らかに揺れている印象。早起きはキツイですが、お子さまと一緒の搭乗なら、風の出にくい一番乗りの枠がやはりおすすめです👍
オーストラリアで搭乗した気球は、フリーフライトで風に乗って進むために、逆に揺れが少なかった印象。ちょっと時間がたちすぎているので、記憶は定かではりませんが…。
子ども広場に到着すると、ターザンロープにトライ!
早朝からよく遊びますよね☺
続いてすべり台へ。
表面が波打っているので、どこに降りるか分からないのがちょっとスリリング。以前、入間にこにこテラスの記事でもご紹介したすべり台です。
ほかにもたくさん遊具があるので、わんぱくキッズも大満足です。
駐車場代は、2時間まで無料なので、滞在時間の短かかったわが家は0円でした。
熱球体験の詳細はこちらです!
なかなか予約が取りにくいですが、気になる方はぜひ一度チェックしてみてください。
いつかどこかでチャンスがあるのなら、風まかせで自由な熱気球の飛行を楽しむ「フリーフライト」をぜひ息子に体験させてあげたいです。国内だと、北海道の景色が楽しめるフリーフライトは素敵なんでしょうね。
★★★基本DATA★★★
所沢航空記念公園
【所在地】埼玉県所沢市並木1-13
【TEL】04-2998-4388
【開園時間】公園部分は常時開園
【休園日】年末年始、点検日
【入園料】無料
【アクセス】西武新宿線「航空公園駅」から徒歩すぐ
【駐車場】あり(2時間以内なら無料)
【トイレ】あり
【食事】園内の「所沢航空発祥記念館」にカフェがありますが、早朝は利用不可なので、熱気球搭乗後に朝食をとりたい方は持参がおすすめです。
コメント