アクティブ おもしろ自転車で大満足の走り!【しらこばと公園】(埼玉・越谷市)は、長めのコースをのびのび走れるのがいい!! 「あ~、今日も楽しかった!!」。息子のそんな言葉を聞きたくて、ネットで“楽しそうな遊具のある公園”を探していたときに見つけたのが【しらこばと公園】です。でも実際に訪れてみると、絶対食いつくだろうと思った大型遊具を素通りする息子。意外や意外!... 2023.03.06 アクティブ
車・電車スポット 雑多すぎて面白い! 【伊香保おもちゃと人形 自動車博物館】(群馬・北群馬郡)は、子どもの好奇心をノンストップで刺激するスポット クルマ好きの息子が喜ぶスポットはないかな…?と探していたときに見つけたのが、【伊香保おもちゃと人形 自動車博物館】。 ホームページを見ると、クラシックカーのほかに、懐かしいおもちゃや人形、テディベアなど、いろんなものが展示された複合ミュージアムということが判明。いったい、どんなふうになっているの!? 家族3人向かってみました~🚗 2023.03.03 車・電車スポット雨の日
お仕事体験 あの“チキンラーメン”を粉から手作り!【カップヌードルミュージアム 横浜】(神奈川・横浜市)は、大人もハマる面白さだった!! 熱湯を注いで3分、鍋で煮込めば1分✨ インスタントラーメンの元祖、日清食品の「チキンラーメン」。しょうゆベースのチキンスープがコク旨で、ふと無性に食べたくなりますよね。【カップヌードルミュージアム 横浜】には、そんなチキンラーメンを手作りで... 2023.03.02 お仕事体験雨の日
アクティブ 春目前の今こそ、アイススケートにGO! 愉快なお助けそりのある【BIGBOX東大和スケートセンター】(東京・東大和市)なら、子どものデビューもスムーズ!! 春本番🌸は、もうすぐそこ。暖かくなり心にも余裕が持てる今だからこそ、去り行く冬を惜しみながら、親子でアイススケートを楽しんでみるのはいかが。今回は、子どものアイススケートデビューにぴったりの【BIGBOX東大和スケートセンター】をご紹介しま... 2023.02.28 アクティブ雨の日
お出かけ便利グッズ 子どもにたくさん歩いてほしい!そんなお出かけ先には『1/18 ジープラングラールビコン』を持っていこう!! 子どもたちの有り余るエネルギーを発散するには、外遊びがいちばん。でもせっかく公園に連れてきたのに、あまり歩いてくれなかったり、遊具が気に入らなくて遊ばなかったり…なんてこともありますよね。そんなときに持って行きたいのが、屋外でも走らせられる... 2023.02.24 お出かけ便利グッズ
お仕事体験 子どもと手焼きせんべい体験! レトロな町“小江戸川越”をお散歩するなら、【十人十色】(埼玉・川越市)に行こう!! レトロな町並みが残り、都心から1時間以内で行ける観光スポットの埼玉県川越市。「小江戸」と呼ばれる町でもおなじみですよね。江戸の北側を守る地として重要な地であり、徳川将軍家と深い関わりがあったことが、その所以だとか。そんな小江戸川越にある【十... 2023.02.21 お仕事体験
お出かけ便利グッズ 親子でサイクリングを楽しみたい春! 子どもの自転車デビューには、乗りやすさを徹底追求した『ケッターサイクル』がおすすめ!! 春の陽気を感じる今日このごろ🌸 週末のお出かけは、親子でサイクリング🚲を楽しむのもいいですよね。今回は、息子の自転車デビューに買って良かった『ケッターサイクル』(発売元:ピープル)をご紹介します!PRおもちゃでおなじみのピープルが発売する「... 2023.02.20 お出かけ便利グッズ
アクティブ 自然豊かな里山で遊ぼう! ミニ SLやアスレチックあり! SDGsも体験できる【三富今昔村】(埼玉・入間郡)へ SDGsの取り組みでも注目される「里山」という言葉をご存じでしょうか。里山とは、山地と集落の間にある地域のこと。人々は、里山から薪などのエネルギー資源や食材などを手に入れ、たくさんの生き物が生息する環境を作ってきました。適度に人間が手を加え... 2023.02.18 アクティブ
工場見学/施設見学 無料でこんにゃく料理を食べ放題! 足湯にも入れる!! 【こんにゃくパーク】(群馬・甘楽郡)は、親子で大満足のスポットだった プルンとした歯ごたえが楽しい「こんにゃく」。子どもたちも大好きですよね😋 今回は、そんなこんにゃくの美味しさと文化に触れられる、群馬県甘楽町の観光スポット【こんにゃくパーク】をご紹介します!★★★基本DATA★★★たてヨコオいしい こんにゃ... 2023.02.16 工場見学/施設見学雨の日
アクティブ 大型遊具にミニ新幹線、ふわふわドームまで!【東京競馬場】(東京・府中市)は、子どもの遊び場の充実ぶりがすごい!! 競馬場というと、ギャンブルのイメージが強く、子どもとは無縁の場所だと思っていませんか。じつは最近の競馬場は、子どもが1日中遊べるスポットへと進化。今日は、わか家も何度もリピしている【東京競馬場】についてご紹介したいと思います!! 2023.02.13 アクティブ動物ふれあい